すいません、また更新さぼっていました。
久々の投稿です。
会社のサーバが古くなり、警告が出るようになりました。(centOS5.X)
安定して動いているとなかなか変えづらく、放置状態でした。
ここは、心機一転最新centOSのインストールにチャレンジしました。
Linuxとの触れ合いは結構古く1998年からです。Slackwareからなんです。21世紀にSlackwareなどと思い出を語る今日この頃暑う御座んす。
今回のサーバは富士通のプライマジーTX1310 M3 メモリ8GB HDDは1TBのRaid1です。
海外輸出モデルを格安で購入、But ノンサポート、結構ハード。
OSはcentOS 8.1をサイトからダウンロードしてインストールする予定です。
Linuxに触れたのは20世紀なのですが、全く私の人生に必要がなく、一寸ふれてそれっきりその後はWindows一本やり。
なので、すべてが「未知の体験」、竹久みち←知っている人は偉いかものすごく無駄に生きている方。
コマンドは知らなくてもネットがあれば何とかなるさと、centOSをダウンロードしてUSBメモリにisoファイルを書き込みます。
centOSは8.1です。「CentOS-8.1.1911-x86_64-dvd1.iso」
8.1は8GB位あるので、一層のDVD-Rにコピーできません。SlackwareはCD-Rだよ…..
文句を言ってもしょうがないので、ケーズデンキでまけてもらったUSBメモリ(16GB)にコピー。
次は、raidのドライバを探します。
これが分からないのよ、なんといってもメーカー非サポートOSなので、気分は「太平洋独りぼっち」んがしかし、やらなければならないので涙を拭いて頑張ります。
PRIMERGY TX1310 M3未サポート OS 動作検証確認情報
から8.1のページを見て、必要なドライバ情報を探します。ところがそれがねー訳(無い訳)よ。
年の功より亀の功、長く生きると人間ずるくなるので、8.0を見てみます。
すると、
※1 Fujitsu Technology Solutions 社サイトより megasr2 ドライバを入手し適応
URL: http://support.ts.fujitsu.com/IndexDownload.asp
入手方法は、上記 URL にアクセス後、以下選択を行います。
「Browse For Product」より「Fujitsu Server PRIMERGY」→「PRIMERGY TXxxx」→「TX1310 M3」
「Selected operating system」より「Red Hat Enterprise Linux 8 x86_64」→「Driver」→
「SATA RAID」→「Intel C236 Chipset」→「RHDUP driver package megasr2 <version> for RHEL8 GA」
[ドライバ情報]
Date : 01/08/2019
Size : 0.47MB
Version : 18.02.2019.0603.4fts – 1.el8.0 – 000
Manufacturer : Fujitsu
とある訳です。8.1も8.0もそんなに変わりは無い訳で、これに決定!
http://support.ts.fujitsu.com/IndexDownload.aspにアクセス
このページはJapanだと、必要な情報が出ません。少し悩んだ後、このサーバは海外輸出品であることを思い出すわけです。
なので、カントリーを北米に変更すると、「Selected operating system」というコンボが表示されOSのバージョンを選択できます。選択して、SATA RAIDの「RHDUP driver package megasr2 18.02.2019.0603.4fts-1.el8.0 for RHEL8 GA」をダウンロードします。
こちらもダウンロードしたら解凍して、ISOファイルをUSBメモリにコピーします。
とりあえず最低限の準備はOK。
次はサーバでの作業となります。
USBメモリで起動して、パラメータの変更を行います。
modprobe.blacklist=ahci inst.ddを追加します。細かいことはネットで調べてください。
ctrl-xで閉じると、インストールが始まります。
途中で、RAIDドライバーを組み込むのですが、これが全くダメ、
「modprobe:ERROR: could not insert ‘megasr2’:Invalid argument」意味は分かりますよ、私にだって、パラメータエラーなんでしょ。
解決策はいくら探しても私のレベルでは難しく、悩むこと一晩。十分に睡眠はとりました。
ここで、年寄は考えるわけです。7.8ならどうなんだろう。別に絶対8.1でなければならない訳でなし。一つ試しにチャレンジします。
centOSは7.8 これは7の最終バージョンです。対応するRaidドライバを探します。7.8は無かったのですが、7.7にはありました。この場合、7.7で何とかするのが成熟した男。そのまま、気にせずインストールしました。
ダメかと思いきや、入っちゃいました。
人生とはこんなもんですね、大切なのはあんまりこだわらないこと。
拘るとつらくなるだけなので、セカンドベストもいいぢゃアーりませんか。
ということで、本日終了です。